スタジアム・アリーナのLEDビジョンを、“本番仕様”で動かす。

|
ビジョン用リアルタイム・グラフィックス

  • 超高解像の映像を余さず活かすレイアウトとモーション

  • マルチ画面の同期表示と確実なオペレーションで、
      試合・式典・総会を止めない

  • スコア/選手紹介/スポンサー掲出をワンパネルで即切替

お問い合わせはこちら

NEWS

25/11/17

『Inter BEE 2025』にてVRi社の新製品AR・VRシステム「Karisma Illuzon」初展示


展示会概要
展示会:Inter BEE 2025
開催日時:2025年11月19日(水)〜21日(金) 10:00~17:30(21日のみ17:00まで)
開催場所:幕張メッセ
小間位置:ホール5 5301 ジャパンマテリアル展示ブース内(会場地図)
AR・バーチャルスタジオ向けソリューション

25/11/17

AR・バーチャルスタジオ用リアルタイムプロダクションソリューション
「Karisma Illuzon」NEW!


空間に「仮想空間」を重ね合わせ、テキスト、2D/3D グラフィックス、アニメーションなどを自由に配置して没入感を演出。既存のテロップやグラフィックアセットなどを再利用できるなど、オンエア グラフィックスの全機能をAR/バーチャルスタジオ環境で活用できます。

こんな悩み、ありませんか?

  • ビジョンごとに
    解像度・比率が異なり、
    見やすさと統一感を保てない

  • 複数画面の同期や、
    進行に合わせた一括切替が
    難しい

  • スコアや時計、
    選手情報/登壇者などの
    データ連動が煩雑

  • 本番の確実性
    (誤操作防止/すばやい復帰)に
    不安

  • 当日差し替え
    (スポンサー素材・名前・肩書)
    を即時反映したい

Karisma Studio とは?

巨大LED(ビデオウォール)運用に
最適化された、超高解像対応の
リアルタイム・グラフィックス/
オペレーション・プラットフォーム。

超高解像レンダリング:

大型LEDで“破綻しない”文字・図版・モーション
(解像度差にも強い)。

マルチ画面・同期制御:

ビデオウォール/マルチディスプレイの
同時切替・一括キューに対応。

信頼性重視の本番運用:

タイムライン/プリセット/大ボタンUIで
確実な送出を実現。

データ連動/拡張:

スコア・選手情報・スポンサー管理など
外部データ連携(SDKで拡張可)。

用途に応じたパッケージ:

スポーツ(野球/バスケ)、会議場・総会、
式典・展示のテンプレートを提供。

「超解像 × マルチ画面同期 × 本番の確実性」で、
スタジアム/アリーナ/会議場の巨大LED演出を標準化します。


製品ラインナップ

Karisma Studio

空間演出パッケージ。
アリーナ、会議場、公共施設の大型ビジョン演出に最適。

KarismaCG3

リアルタイム放送向けのキャラクタージェネレーター。
多彩な2D/3Dグラフィックス、エフェクト等の制作・送出に対応。
韓国シェア85%、世界34カ国で信頼される技術。

Karisma Illuzon(今後リリース予定)

AR/XR対応バーチャルプロダクションシステム。
低コスト・短時間制作を実現。

Karisma SDK

直感的なインタフェースで簡単に開発が可能。
番組の目的に合わせて様々なコーダーを開発可能

こんなシーンにおすすめ!

  • アリーナ・スタジアム

    スポーツコア表示

    eスポーツ大会

    コンサート演出

  • 会議場・展示場

    企業イベント

    データ
    ビジュアライゼーション

  • 公共施設

    パブリックビューイング

    文化ホール演出

  • eスポーツ

    トーナメント表示

    選手情報演出

デジデリックの付加価値

システムだけでは終わらない。成功への伴走

  • トレーニング

    オペレーター育成、
    運用マニュアル作成

  • コンテンツ制作

    グラフィックスデザイン
    演出企画・実制作

  • 技術サポート

    故障・設定の切り分け、
    緊急対応

  • システム統合

    既存システムとの連携、
    カスタマイズ

  • カスタム開発

    SDK活用、
    オーダーメイド開発

  • 運用サポート

    定期メンテナンス、
    改善提案

導入の流れ

デジデリックの実績

  • バスケットLIVE「長崎ヴェルカ×サンロッカーズ渋谷」戦 中継映像

  • BUDDiis武道館ライブ LED映像制作

  • 東京スカイツリー 桜宙 CG映像制作

これらの現場で培ったノウハウを
Karisma Studio導入サポートに活かします!


FAQ

導入前に試せますか?

はい。製品デモまたは1イベント限定のテスト導入(PoC)が可能です。

オペレーターがいないのですが?

デジデリックが育成トレーニングから緊急対応まで一貫サポートします。

既存システムと連携できますか?

はい。ODBC、Excel、JSON等に対応。カスタム開発も可能です。

価格帯は?

システム構成により異なります。手の届く価格帯で本格演出を実現します。

空間演出、はじめてみませんか?

  • 製品デモ・実機体験

  • 1イベント限定テスト導入

  • お見積もり・導入相談

現場を知るプロが、あなたの疑問にお答えします。


お問い合わせはこちら

担当:山下・日浦


メール:Karisma@digidelic.jp